社会に出るのって、こわいです。
分からないことや、間違えてはいけないことだらけ。
それでも、大人になりきれていない
ぼくらには、「若さ」という青いチカラがあります。
Y-PUでは課題に取り組むなかで、みんなと一緒に
たのしみながら、社会に触れてみたいんです。
失敗したって、いいじゃない。どうせなら前向きに、
つまずきながら歩いてみましょう。
Y-PUでは職種や経験からではなく、趣味や好きなことからクラスを探せます。チャレンジしてみたいクラスを見つけたら、ほんの少しだけ勇気を出して、応募してみましょう。応募多数の場合、実際にお会いして話を聴いたりして、チャレンジしてみて欲しい人に次のフェーズへ進んでもらいます。
選考が終わると、選ばれたメンバーで実際にクラスが立ち上がります。Y-PUでは、ひとりではなく、クラスのみんなで取り組みます。たまたま一緒になったクラスメイトたちと力を合わせながら、チャレンジしていきましょう。
クラスが実際に立ち上がると、いよいよスタートです。クラスメイトや社会人の方と一緒に、与えられた課題にチャレンジしていきます。考えたり、悩んだりしながら、楽しむことを忘れずつくっていきましょう。そうして携わったことが、あなただけの学生証に「やってきたこと」として記載されていきます。
Y-PUでは企業と大学生を繋げることで、企業の課題を解決したりフレッシュなアイデアを取り入れることのできるサービスを展開しています。弊社ディレクターから概要を説明・ヒアリングさせていただき、募集要項を作成し、興味のある大学生・チャレンジしてみたい大学生を募集します。
募集要項を作成すると、サイトに応募ページが立ち上がります。応募があった方の中から選考を行い、インターンを製作する学生を選定します。その後、弊社ディレクターと学生と共にインターンシップの製作を行います。
インターンシップのコンテンツ製作・またその実施を行う中で、自発性の高い学生との関係が構築できます。加えて、関係性の構築のみならず、大学生が考えたアイデア溢れるコンテンツを入手可能です。
ツリーハウスづくり
建築スクールの運営
DIYイベントの開催
スポーツ大会の企画運営
スポーツチームの運営
オリジナルブランドの運営
アパレルのデザイン・販売
ポスターなど印刷物デザイン
冊子・雑誌の製作
バナー・サイトなどのWebデザイン
Webメディアの運営
WordPressでのサイト構築
メディア内記事の作成
取材記事の編集・ライティング
フリーペーパー製作
ダンス教室の運営
ダンスイベントの作成
フラッシュモブの作成
ビジコンの開催
新規旅行プランの提案
ビジコンの開催
新規旅行プランの提案
リノベーション
地方フェスの開催
体験プログラムの作成
神社仏閣でのイベント企画
伝統工芸・歴史の魅力発信
地産地消の商品開発
Y-PUオリジナルグッズの作成
ミスコンの開催
オリジナルブランドでのモデル登用
Y-PUではさまざまな
コンテンツを体験できます。
好きなことを、探してみよう!